この日(11/28)は大阪店フルオーダー受注会の為、
東京店よりフィッター福田氏が来阪しておりましたので、
仮縫い終了後、大阪店スタッフ全員(とは言っても、
私と上條女史の二人だけですが,,,)で
慰労会と銘打った食事会に行ってまいりました。
前回(5月)は北新地の名物店!?“明石屋”でしたが、
今回は大阪店のBigCustomerであるTさんに
ご紹介頂きました西天満にある“しもなり”さんに。
こちらのお店、大阪店から歩くこと約15分、
画廊が多く集まる老松通りの少し外れに
ひっそりと佇む日本酒の品揃えが豊富な名店でございます。
(特にランチはかなり人気らしいです)
ワイン好きで有名な南浦ですが、実は日本酒も
焼酎も大好きでして(笑)、Tさんにご紹介頂いて
初めて伺ってからすっかりこのお店のファンに。
今回初めて戴いた日本酒で秀逸だったのがこちら↓
(艶、名前がセクシーで良いですね♪)
福井県鯖江市のお酒らしいです
純米吟醸酒で、まるで白ワインのような
優しくなめらかな口当たりでした
(調子に乗ると非常に危険なお酒です_笑)
またこちらのしもなりさん、お料理も美味しくて、
特に豆腐鍋と鯛飯、これは行かれた際には
是非召し上がってみてください。
いつも頑張って仕事してますので、
たまにはご褒美で美味しい食事とお酒で
労ってもバチあたりませんよね(苦笑)
年末に向けてもう一頑張りするよ、上條さん
